初見では取っつきにくそうな方でも、こちらも商売ですから積極的に話しかける必要があったり、尋ねられれば答えなくてはなりません。
会話の途中で一方的に流れを切る方もいらっしゃいますし、相づちの苦手な方だっています。
常に会話をする必要は無いにしても、声をかけられるのをただ待っているだけでは商売になりませんので、タイミングを見計らってこちらから声をかける必要は必ずあるわけです。
話術は何も客商売だけでなく日常生活を円滑に、豊かにする為にも必要なスキルだと思います。
例えばそう、IRC無料塾のセミナーなどに行って、周りの方や講師の方へ質問を投げかける様な時にだって「お話しをする」ということはとっても大切でしょう?
聞いておきたい事があっても、
「話の輪に入れない」
「上手に話せるか不安」
「変なことを言ってしまわないか心配」
もしこんな悩みを持っている方がいたら、
この本をチェックしてみてください。
「どんな相手ともラクに話せる話し方の裏ワザ」
豪華4大特典付き!キャンペーン
http://www.bizsp.net/mitsuhashi/mitsuhashi/index.html
書かれているのは、現役のアナウンサーで楽天イーグルスの実況中継を担当し、実況コンテストで全国1位になった経験もある『三橋泰介』さんです。
「会話」に対する恐怖感をキレイさっぱり払拭してくれるような内容ですよ!
三橋泰介さんは、元々百貨店勤務のサラリーマンでした。
それが「しゃべりの魅力」に惹かれアナウンサーへと転職までしたお方です。
学生時代からアナウンサーをめざし、アナウンス学校へ通っていたいわゆるエリートさん達とは違います。
ごく普通のサラリーマンが、何故「テレビ朝日系列コンテストで実況部門全国1位」になれたのか、何故「スポーツ実況・情報番組・ナレーションと多面的に「喋り」の仕事をこなすマルチアナウンサーとして存在感を発揮している」のか、「会話」についての魅力がギッシリ詰まっています。
セミナー等で初対面の人と出会ったときに話題に困らないようになりたい!
そんな悩みも解消して、バンバン講師の方たちへ質問をぶつけられると良いですね♪
コミュニケーション能力を磨くには、まず話術から。
毎日必ず必要になる「会話」をスキルアップして、「今日も楽しい1日だった!」と感じてみませんか?
「どんな相手ともラクに話せる話し方の裏ワザ」
アマゾン購入者限定!豪華4大特典付きキャンペーン
http://www.bizsp.net/mitsuhashi/mitsuhashi/index.html
クロウ
こんばんは!
フラットです
ご紹介されている本
私も客商売をしているので
とてもとても興味がありますね〜
惰性で仕事をするのが一番怖いので
常に新しい情報、技術を取り入れたい
ものです!
ブログ応援してま〜す!
こんにちは!ファン・ウェイです。
いいですね〜!
さすがコミュニケーションの達人クロウさんの書かれることは
説得力があります。
>話術は何も客商売だけでなく日常生活を円滑に、豊かにする為にも必要なスキルだと思います。
ずばり!
まったくその通りだと思います。
これを三橋さんがもし読むことがあったらきっと喜んでくれると思いますよ。
私のはどうでしょうか・・・?
ちょっときわどいところもあったりしますが・・・笑
応援していきまんもす!
ファン・ウェイ
記事消しのTAKAHIROです。:^^
クロウさんは文章がうまいですね。
私は、クロウさんの記事を読んでがっかりしました。
『全然ダメじゃん。俺。。』
と思いました。
ものすごく説得力があります。
さすがだなあと、心から尊敬です。
応援だ!!
ドララララララララララララララー!
すばらしい紹介文ですね!
会話が苦手な人に役立つ解説!!
クロウさんの文章を読んで
会話力もいいけど文章力を磨かねば!
と思った☆ねおん☆でした^^;
こんばんわ!
客商売は「話してナンボ」ですからね♪
三橋泰介さんの55個の裏技はとても気になります。
言葉に詰まってしまうような場面もありますし、会話スキルのバックボーンは太い方が良いに決まってますからね!
応援ありがとうございます!
クロウ
こばわ〜!
会話が弾むとその場の雰囲気も温かくなりますからね!
それこそ八百屋で大根1本オマケしてもらえるような素敵トークを日常的に繰り出せる人は、毎日が楽しいと思うんです。
ファンさんの「六次の隔たり」については大変興味深かったです♪
そうか、僕の知り合いの知り合いの知り合いの知り合いの池田秀一さんのモノマネをするのっちってことも考えられるんですね(笑)
なんだか夢がある話ですね〜^−^
気分もホッコラしてきました(≧∇≦)ノ
応援ありがたまんもす!
クロウ
こんばんわ!
文章うまいですか??
本当に?
それは嬉しいですr(^ω^*)))テレマスナ
TAKAHIROさんの記事も毎回面白いですよ〜!
「チーム活動しなきゃ!」
「こびっとで稼いで海外旅行しなきゃっ!」
って引き込まれます(笑)
旅行全然行ってないなぁ。
娘生まれてからあまり遠出出来ないので、海外もしばらく行ってないッス。
またシンガポール行きたいです。
ええ、そりゃポルナレフに会いに(笑)
応援ありがとうございます!
クロウ
こんばんわ!
三橋泰介さんはとっても素敵な方ですね♪
普段あまりテレビを見ない質でして、お名前をお聞きしてもピンと来なかったのですが、一歩一歩確実に力をつけていくその様子に深く感銘を受けました^−^
会話に悩む沢山の方に届くと良いですね♪
クロウ
おはようございます!
白鳥です。
う〜ん。
僕は胸が痛むほど・・・
会話が苦手です!
まさに僕のためにあるような本ですね(笑)
今、ブログコメント周りをしてて
三橋さんの紹介記事を見るたびに
同じように「会話が苦手です」ってコメントで
暴露しちゃっててますます胸が痛みます・・・(泣)
そうそう。
セミナーの後の懇談会とかもっといろんな人に
積極的に声をかけられればなぁといつも思っています。
う〜ん。自虐的なコメントになっちゃいました(泣)
Amazonから早速この本買っちゃいます〜♪
応援ポチポチ♪
おはようございます!
>僕は胸が痛むほど・・・
会話が苦手です!
エエエエ〜!!
文章力の素晴らしい白鳥さんですから、
コミュニケーションのスキルも相当なものだと
勝手に推察しておりました。
グイグイ引っぱられる上に、最後には
ホッコラした温かい気持ちにさせて
貰える白鳥さんなので、きっとお会いしてお話しした時も温かい気持ちになるのでしょうね^ ^
セミナー等でご一緒出来ましたら
ぜひお話しさせてくださいm(_ _)m
ポチポチありがとうございます!
クロウ